トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
翼があれば
バイクは、大人に与えられた翼のよう… バイクのこと、趣味のこと、日頃感じたことをつづっていきたいと思います。
グリップヒーター パートⅡ
2007/11/18
バイク
どうも先日取り付けたグリップヒーターが暖かくならないので、今日、もう一度配線をチェックすることにしました。
夜勤明けの寝ぼけ眼でやった配線の接触不良が一番怪しかったので、延長した配線の先端をハンダ処理したり、分岐カプラー周辺をきれいに配線しなおしましたが、どうも暖かくなりません…
今日も夜勤明けだったので、少し昼寝をしてから、まずは電気が来ていなければ話にならないと思い、もう一度テスターを使って導通テストをすると…なんとグリップヒーターを接続した配線には、電気が通ってないではないですか!ちゃんと接続前に導通を確認したはずなのに…
となりの配線は、しっかり電気が通っていたので、どうやら接続するときに、導通を確認した配線を間違えてしまったようです。
今度は、しっかり、先ほど導通を確認した配線に接続してグリップヒーターのスイッチをONにすると……
どんどんグリップが暖かくなります!!
やはり、寝不足は注意力をかなり低下させます。簡単なはずの作業もイージーミスをしてしまいます。
睡眠は大切だとつくづく感じました。
同じカテゴリー(
バイク
)の記事
空の道
(2008-05-09 22:07)
B級グルメの旅 「再び、やきそば編」
(2008-05-08 20:16)
バラバラ事件?
(2008-05-07 10:13)
整備中Ⅱ
(2008-04-25 20:39)
整備中
(2008-04-17 18:09)
指先が痛い!
(2008-02-10 20:58)
Posted by tsuyo
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
グリップヒーター パートⅡ
コメント(
0
)